横浜駅東口・高島町で会社設立、創業資金調達をサポート!税理士による無料相談実施中|吉川税理士事務所

横浜 起業・開業110当番|横浜駅7分。起業・開業に関する資金調達、法人登記、事業計画に関する相談無料

  • HOME
  • 会社案内
  • サービス案内

お問合せはこちら 0120-362-305 【受付】9:00-20:00(平日)メールは24h受付中!

  • HOME
  • 会社設立サポート

会社設立サポート

9800-3.png

 

横浜 起業・開業110番が選ばれる3つの理由

1.png

業界最安級!起業家応援価格だからリーズナブル

料金が9,800円とリーズナブルです。
起業家を応援させて頂く料金体系です!

2.png

考えが固まるまで何度でも無料で相談を承ります!

会社を設立するか、個人事業主としてビジネスを始めるかなど、
すぐには決められない事も多くあります。
当事務所では、ご依頼者様の考えが固まる迄
無料でご相談に対応させて頂いております。

3.png

経験に基づいたアドバイスが可能です!

ほとんどの方が会社を設立するのは初めてで分からないことばかりです。
当事務所では起業・会社設立を専門に行っておりますので、ノウハウが蓄積されております。
是非専門家の経験に基づいたアドバイスも聞いてみませんか?
創業補助金の採択(2件の)実績もあります。公庫の融資のお手伝いもしております。

 

料金設定(消費税は別途かかります・税務顧問契約の場合です)

株式会社設立の場合

手数料9,800円 + 設立実費 + 司法書士報酬(提携価格)

 

定款印紙代 0円(通常4万円)・・・当社は電子申請の為不要です!
定款認証代 52,000円(実費)
登録免許税 150,000円(実費)
TOTAL 202,000円 ← 設立実費

 

合同会社設立の場合

手数料9,800円 + 設立実費 + 司法書士報酬(提携価格)

 

定款印紙代 0円 ・・・合同会社設立の場合は、不要です!
定款認証代 0円 ・・・合同会社設立の場合は、不要です!
登録免許税 60,000円(実費)
TOTAL 60,000円 ← 設立実費


手数料たったの9,800円だから、資金の少ない起業時も安心!

>>>税務顧問の契約は依頼せず、会社設立手続きのみをご依頼されたい方はコチラ

当事務所のお客様の声

客様の声1:美容院経営者様①

独立開業したての若い人にオススメの先生です

voice1.png 吉川先生は、知り合いに紹介して頂きました。

税金のことは全く分からなかったことと、
専門職なので現場に集中したいという思いがあり、
専門家に任せたいと思いました。

また、教わりながら自分自身の会計などの
知識向上もさせたかったんです。

>続きはコチラ

 

お客様の声2:飲食店経営者様

何かを決断しなければいけないときに、具体的な情報をくれる

voice3.png 吉川先生は大学の先輩です。

もともと税理士はいたのですが、情報が入って来ない、
内容もよく分からない状態で不満を感じていました。
あげくの果てに、節税もせずに申告をしてしまったんです。
それで頭に来て税理士を変更することに決めました。

>>続きはこちら

 

お客様の声3:美容院経営者様②

来年いくら税金を払ったら良いか事前に教えてくれる

voice2.png 吉川先生は、先に開業されていた先輩美容院経営者の方に
ご紹介頂きました。
開業したのですが、何をしたら良いかが
何も分からない状態でしたので、専門家に任せた方が
安心だと感じ、吉川先生にお願いすることにしました。

>>続きはこちら
 

ImgTop06-1.jpg

 

 

事務所に関する詳しい内容はこちら

サービス&料金

ご支持頂く理由

お客様の声

事務所紹介

アクセスマップ

HOME



バナー1-2バナー1-3muryomeritto.png

hearingseetbn1.png

hearingseetbn2.png



access.png




横浜市西区高島2丁目6番41号
福島ビル8階
横浜駅東口より徒歩6分
高島町駅・新高島駅 徒歩5分
 

※スタッフ募集中です※

 

採用情報


 

rogo.jpg

当事務所では、これから起業したい、新しいことに挑戦したいと
お考えの方を応援しています。
これから起業をお考えの方は税理士という人種と接したことがない方が多く、ともすると気軽に相談しても良いのかとご遠慮されている方が多いと感じています。
本来なら起業時するときこそ、どんなことでも気軽に相談できる相手(専門家)が必要です。
そのため、起業家の方が親しみを持って、気軽にご相談いただけるような事務所にできればと思い、このロゴマークにしました。


 

blog.png